-
-
自分はアダルトチルドレンかな?
2022/5/23
「自分はアダルトチルドレンかな?」 「アダルトチルドレンかもしれないけど、確信が持てない」 自分はどうだろう。と思ったことはありますか? そう思ったら、この2つの言葉を自分に投げかけてみて下さい。 & ...
-
-
「ゲームをしている子どもにイライラ」どうやって解決する?お母さんのイライラを解決する、カウンセリングテクニック
2022/5/5
子どもが勉強しないでゲームばかりしている。 子どものゲーム時間が長すぎてイライラする。 ゲームのことを指摘すると、毎日のようにケンカになる。 ゲームが大好きで、毎日何時間もやっている。というお子さんも ...
-
-
子ども発達障がいインストラクター講座のページを更新しました
2022/3/20
土日もしくは土曜日2回で開催中の「こども発達障がいインストラクター講座」 よくある保護者向けのものとは、ちょっと違います。 学童保育や保育士・教員・看護師など、子どもに接するお仕事をしている方々が、知 ...
-
-
上級講座2022年5月スタート!募集が始まりました
2022/3/20
「本気で心理カウンセラーになりたい方」 「もっとカウンセリングスキルを磨きたい方」 上級ファミリーコーチングNLP講座が、5月よりスタートします! 詳しくはコチラ ご興味のある方は、オン ...
-
-
【ZOOM授業もこれで安心!】やさしくわかるZoomの使い方 初心者向け解説
2022/3/4
しょーここんにちは。元パソコンインストラクターのしょーこです。 Zoomをはじめて使う方も、最初のインストールだけ乗り越えれば、あとは簡単に使えますよ✌ やさしく!分かりやすく!手順を一つずつ説明しま ...
-
-
【ファミリーコーチングNLP講座】あなたに必要な部分だけ学べるコースが登場!月々約7000円から受講できます!
2022/1/29
本格的な心理カウンセラリング、コーチングが学べる【ファミリーコーチングNLP講座】に、 あなたのお悩みに合わせて、必要な内容だけを学べるコースが登場しました! 各種コースのご案内 あなた ...
-
-
子育ての悩みに親子関係専門家が答えます!
2022/1/24
子育てで困ることってありますよね。 「誰でも子育ては初めての経験!」とくに第1子なら、全てがはじめての経験です。 「なんで?どうして?」と感じるのは子どもにちゃんと向き合っている証拠です。 気になった ...
-
-
【受講生様の感想】子ども発達障がいインストラクター講座
2022/1/17
2022年1月の「子ども発達障がいインストラクター講座」もたくさんの方にご参加頂き、とても盛り上がりました(*^^*) ご参加頂いた方から嬉しい感想を頂きましたのでご紹介します。 ※この感想はお客様に ...
-
-
久々に親と会って辛くなった方へ
2022/1/12
出来れば親に会いたくない 久しぶりに親に会ったら気持ちがモヤモヤした 我慢できずに親とケンカしてしまった 今回は2年ぶりの帰省だったので、なんか緊張した 日本では、年末年始、お盆は帰省をする時期と言わ ...
-
-
「失敗などない。あるのは、こうしたらこうなる、という経験だけだ。」心を支えてくれる言葉
2021/12/27
心を支えてくれる素敵な言葉をご紹介します。 「失敗などない。あるのは、こうしたらこうなる、という経験だけだ。」 何か目標を達成するためには、まず行動してみて、上手くいかなければ微調整を繰り返して行けば ...