アダルトチルドレン お知らせ 総合心理講座

「人に頼れる人」「人に頼れない人」人間関係の上手な築き方とは

2024年2月21日

根拠のない「大丈夫」を思えますか?

「何があっても、私のことを信じてくれる人がいる」

「私は、結局大丈夫なんだ」

「人に嫌われても大丈夫」

と、なんの根拠もなく言えますか?

 

自己肯定感の高い人は、こんな感覚を持っています。

 

なんの根拠もなく、というのは語弊があるかも知れませんが、

「なんでそう思えるのか?はよくわからないけれど、大丈夫だと思う」という感じです。

 

根拠のない大丈夫を思える人と、思えない人では、人生の作り方が大きく変わります。

 

人に頼れる人とは?

なんか分からないけど大丈夫感を持っている人は、

何か思うようにいかないことが起きた時に、

人に助けを求めたり、

分からないことを聞いたり、

できる人にお願いしたりすることができます。

 

ですので、一人で問題を抱え込むことはありません。

 

また、「自分の気持ち」や「自分の意見」を人前ではっきりと言うことができます。

 

これを聞いて、それって人に迷惑をかけるってことじゃないの?

と思いましたか?

 

自己肯定感が低いと、

人に助けを求めるのは悪いことなんじゃないか。

自分でちゃんとやらなきゃいけない。

という気持ちが大きくて、1人で問題を抱え込んでしまうことがよくあります。

 

それは、

「なんでも自分でやれる責任感の強い人」

という風に解釈されることもありますが、

人に頼めない、人に任せられない、という特徴が、自分を苦しめてしまっていることがよくあります。

 

自分の気持ちを伝えることの難しさ

「人に頼ることができない」という特徴とともに、

「自分の気持ちや意見をハッキリと言うことができない」という悩みを抱えている人も多いです。

 

自分の気持ちを相手に伝えるなんてあり得ない。

分の気持ちを伝えて、相手が気を悪くしたらどうするの?

自分の意見が間違っていたらどうするの?

それってわがままじゃないの?

と思いましたか?

 

なんでも人に頼ればいいのか?自分を主張することがいいのか?という問題ではありません。

 

場合によって、

人を上手に巻き込んだり、

相手の意見をちゃんと聞くし、自分の意見も言うことができる、

という意味です。

相手の気持ちを聞き、受け入れたうえで、

自分の意見を相手に伝える。

そして、お互いのアイディアを交換しながら、一緒に進めていく。

これができるようになると、チームワークが高まり、仕事や人間関係がスムーズになります。

 

そのためには、相手に依存するわけではなく、人との安全な関係を作っていく必要があるのです。

 

人と安全な関係を築くためには

ではどうしたら

人との関係を安全に感じられるようになったり、

良い人間関係を築けるのでしょうか?

 

まずは、

人との関係がうまく行かないときには、必ず原因があります。

交流分析という心理学で言うならば、

「禁止令」というのを持っている方は

人との関係が難しいことがよくあります。

 

参考【40代、50代】子育てがひと段落。見えてきた自分の問題、夫婦のズレ。心理学で解決へ!

代表の三浦も、40代から心理の世界に! 「若い人たちと一緒だと、気おくれしそう。」 「価値観が合わないかも。」 そんな心配をしていませんか? 代表講師の三浦くみ子は、40歳を過ぎてから心理の世界に入り ...

続きを見る

 

「親しくなるな、信じるな」

「重要であるな」

「存在するな」

「考えるな」

「大人になるな」

などの禁止令を持っていると、

 

自分に対しての自信が持てない。

人に対しても信じることができない。

自分と同じ立場の人に対しても、同等であるという意識が持てない。

その結果、

困っていることを相談できない。

人に頼れない。

自分はこうしたい、と言う意見を言えない。

そして、

「一人で解決しなければ」という思考になりがちなのです。

 

このように、禁止令による色々な思い込みがあると、

日常のふとした場面でも、苦労することがあります。

 

ですので、自分がなぜそう思っているのか?を心理学で紐解くことによって、

その理由が分かり、まずは安心できます。

 

「自分が悪いとかでは無いんだ。」

この安心感はとても大切なものです。

一つの自己肯定感に繋がります。

 

ですので、

心理学の学びというのは、あなたに自信をもたらします。

それでも、色々な思い込みを持ったままだと生きにくいです。

 

それはどうしようもないのか?と言えば、大丈夫です。

自覚できたら、それらを無くすことが出来ます。

 

それが心理療法、心理技法と言われるものです。

 

考え方が変わると見えてくる景色

「人に上手に頼る」ということができるようになったり

自己肯定感が高くなったり、

禁止令が外れると、どうなれるのでしょう?

 

「自分は自分のことが大切かな?」と、ふと思ったときに、

「当然!」と思える。

 

「自分のこと好き?」と聞かれたときに、

迷わず「好きだよー!」と言える。

 

「いざとなったら誰かが自分を助けてくれるかな?」と考えたときに

「当然でしょ!」と思える。

 

「自分って人に受け入れられてるかな?」と自分に問えば

「もちろん、受け入れてくれてる人がいるよ!」と思える。

 

「自分ってなんか愛されてるな」

「自分って必要とされているな」という感覚もある。

 

これが自己肯定感が高い人、ということです。

 

そんな人になれたら、あなたの周りの人も

なんかウキウキ明るくいられますよね。

 

子供やパートナーだったら、本当に嬉しいでしょう。

 

どんな人でも、「変わりたい」と思えば変われます!

大人から学ぶ総合心理講座の受講生さんに話を聞くと

 

本当に毎日がラクになりました。

こういうことだったんだー!

早く学んで、思い込みを外せばよかったー

とおっしゃっています。

 

総合心理講座は、悩みがない方には向きません。

 

ご自分に何かしらの悩みがあったり

よく分からないけど、なんか心が辛かったり

自分と同じように苦しんでいる人の役に立ちたいと思っていたり

苦しんでいる人に寄り添う仕事をしたかったり

 

という方が学ぶ講座です。

ですので、みんなで安心安全を確保しています。

 

他に類を見ない安全な場所で、

自分の問題を解決しながら心理の学びもできる。

自分の悩みを解決しながら仕事にもつながる。

という非常にお得🌟な講座になっています。

 

あなたが一歩歩き出せば

あなたの周りにいる人たち(子供やパートナーや部下)が幸せになります。

穏やかになれます。

 

ちょっと勇気を出して

無料説明会にいらしてみてください。

きっと明日のあなたが変わっていく道が見えると思います。

 

愛される感覚を身につけたいあなたには
「総合心理講座」総合コースがおススメ!

「大人から学ぶ総合心理講座」の
総合コースがおススメの理由

現在のあなたの考え方の元となっているのが、親の影響や、幼少期の環境、積み重ねてきた体験です。

総合コースで学ぶことで、自分の思考の幅が広がります。

「思考の幅が広がる=選択肢が増える」ことで、
「○○じゃなくても大丈夫かもしれない」という考えが生まれ、「○○しなければ」から解放されるのです。

状況に応じて「自分で選択できる」というのは、
あなたの自信につながりますし、生きづらさから解放してくれます。

 

 

オンライン説明会で不安を解決!

当学院では、あなたの目標に合わせたサポートを大切にしているため、

オンライン説明会でまずはお話を聞くことを大切にしています。

説明会にて体験授業のご予約も賜っておりますので、下の日程よりお選びください。

※日程が合わない場合は info@ms-next.jp までご連絡ください。可能な限り調整いたします。

 







こんな方におすすめ
  • イライラ・不安・生きづらさを感じる方
  • 子どもの不登校・暴言でお困りの方
  • モラハラ・義母との関係にお悩みの方
  • 心理カウンセラーになりたい方
~*~*~*~*~*~

何回でも振替え自由!
目的に合わせてコースが選べます!
月々約7,000円から受講可能!

日本メンタルコーチング学院は、
新たな一歩を踏み出すあなたをしっかりとサポートします!

詳しくはコチラ





発達障がい支援者養成
子どもの発達障害(神経発達症)や、成長の凸凹があるお子様について正しく理解し、
実践的なサポートが学べます。

★ コーチング、ポリヴェーガル理論、療育整体で、発達障がいの困った行動を改善します。

★ 認定資格が取得できます。

~*~*~*~*~*~

こんなことが学べます

「発達障害と脳の仕組み」

「日々の困りごとへの対応」

「発達障害児ならではの声掛けの仕方」

「学校など集団生活での困りごとへの対処方法」

「発達障がいを改善するアプローチ」

~*~*~*~*~*~

2日間で集中して学びます!

オリジナルのテキストを使って、分かりやすくお伝えするのはもちろん、
通学だからこそ、あなたが本当に知りたいことを先生に直接質問して頂けます!

詳しくはコチラ





心理講座のご案内


★ 大人から学ぶ総合心理講座

★ 発達障がい支援者養成講座

トップページへ戻る

-アダルトチルドレン, お知らせ, 総合心理講座