子育て

子育てコーチング講師が教える【女の子の育て方】

2018年11月5日

こんにちは。
親子関係専門心理カウンセラーの三浦くみ子です(*^-^*)

今回は“女の子の子育てで気を付けたいこと“をお届けします。

女の子は、同性ということで、気持ちや行動が分かることが多いですよね。
もちろん別人格ですから、性格も好みも違って「なんで!?」と思うこともありますが(^^;)

特に第1子が女の子の場合は、頼りにしてしまうものです。

女の子はしっかりしている子が多いので、第2子が生まれると、もはや母親の右腕になってくれたりします。

子どもも、お母さんに喜んでもらえる!と言うのは、とてもうれしいことです♡

しかし!そこで一つ注意しておいてもらいたいことがあります!

ココに注意

しっかりしていても、子どもだということを忘れないでください

女の子がしっかりしていると、ついお母様も頼りにしてしまい、
子どもだということをついつい忘れて、年齢以上の期待をしてしまっていることがあります!

子供時代に子どもらしく跳ね回ったり、
子どもらしく ダラダラ、の~んびり、ぼけーっと過ごすこともとても大切なことなのです。

女の子はおしゃまさんが多いですので、口が達者です。でも、言うほど中身は大人なわけではありません。

そんな時には、
「こんなことも言えるようになったのね~!賢いわ~!」 と、成長を楽しみましょう。

下の子の手伝いを いつでもしてくれるのが当たり前、ではありません。

協力してほしい時は、他人に頼む時のように「今いい?悪いけど・・・してくれる?」と断る権利を与えてあげましょう。

女の子の「子どもらしい時間」を大切にしてあげてくださいね。

 

子育てコーチング『魔法の子育てテクニック』

子育てコーチングプレゼント

メールアドレス (必須)
お名前 (必須)
全角文字で入力してください。







こんな方におすすめ
  • 心理カウンセラーになりたい方
  • 保護者と話す機会の多い教育関係のお仕事の方
  • 家族と関わる機会の多い看護師、ケアマネージャーの方
~*~*~*~*~*~

何回でも振替え自由!
目的に合わせてコースが選べます!
月々約7,000円から受講可能!

日本メンタルコーチング学院は、
新たな一歩を踏み出すあなたをしっかりとサポートします!

詳しくはコチラ





発達障がい支援者養成
子どもの発達障害(神経発達症)や、成長の凸凹があるお子様について正しく理解し、
実践的なサポートが学べます。

★ コーチング、ポリヴェーガル理論、療育整体で、発達障がいの困った行動を改善します。

★ 認定資格が取得できます。

~*~*~*~*~*~

こんなことが学べます

「発達障害と脳の仕組み」

「日々の困りごとへの対応」

「発達障害児ならではの声掛けの仕方」

「学校など集団生活での困りごとへの対処方法」

「発達障がいを改善するアプローチ」

~*~*~*~*~*~

2日間で集中して学びます!

オリジナルのテキストを使って、分かりやすくお伝えするのはもちろん、
通学だからこそ、あなたが本当に知りたいことを先生に直接質問して頂けます!

詳しくはコチラ





心理講座のご案内


★ ファミリーコーチングNLP講座

★ 上級ファミリーコーチングNLP講座

★ 発達障がい支援者養成講座

トップページへ戻る

-子育て