- トップページ >
- 三浦 くみ子
三浦 くみ子

日本メンタルコーチング学院 学院長/エムズルーム 代表カウンセラー 《 所有資格 》ニューコードNLP トレーナー/メンタルケア心理専門士/エリクソン催眠療法士/ソーシャルパノラマプラクティショナー 他 《テレビ出演》日本テレビ系列「有吉ゼミ」/BSジャパン「みんなのお悩み相談所」/フジテレビ「ノンストップ!」
2021/4/14
アダルトチルドレンはあなたの「戦略」 「アダルトチルドレン」という言葉を知っていますか? 子どもっぽいおとな? おとなっぽい子ども? そういうことでは ありません。 アダル ...
アダルトチルドレンとは? アダルトチルドレンは7種類に分類することができます。 ヒーロー(英雄) プリンス、プリンセス(従順) スケープゴート(いけにえ) ロストワン、ロンリー(いない子) ピエロ(道 ...
2021/3/31
10人に1人が発達障害?発達障害の子どもってどんな子? 「発達障害」という言葉がだいぶ身近なものになってきていますが、 その内容や特徴については、よくわからない方がまだまだ多いのではないでしょうか。 ...
2021/3/23
新しい生活様式に合わせて、2020年以降、オンラインで学べる機会が増えてきました。 今までは、遠すぎるからと学びを諦めていた方でも、オンライン授業が増えたことで、遠方の講座に参加できる機会が増えるなど ...
2021/3/2
自分って怒りっぽいと思いますか? それとも、 そんなことないって思いますか? 怒らない人はいないですし、怒らないってことを目指す必要はないんです。 時には怒ることも大事です ...
2022/1/29
子育てコーチングを探したきっかけは何ですか? 子育てに悩んでいるお母さんを助けられるようになりたい 子どもの将来への不安を解消したい 怒らない子育てがしたい 自分と同じ人生は歩ませたくない 良いお母さ ...
2021/2/14
「こだわりが強すぎる」「癇癪やパニックになる」「好きなことに集中すると何も聞こえなくなる」「普通から外れている行動が多い」「先生に呼び出されることが多い」「お友達とのトラブルが多い」「クラスでいじめら ...
2021/2/15
日本メンタルコーチング学院の「子育てコーチングNLP」が大事にしていることは、NLP によるお母さんのメンタルケアです。子どもに一番良い方法であっても、子育てをするお母さんが無理をしていては継続できません。親が問題解決力をしっかりと身につけることが、子どものコーチングにつながるのです。
2021/2/14
予告しておりました通り、2020年12月より「コーチングNLPゼネラリスト講座」は「ファミリーコーチングNLP講座」にリニューアルいたしました。 変更について、改めまして、いつもお世話になっております ...
2021/2/16
怒っても怒っても、子どもがいうことをきかない!どうしたらちゃんとしてくれるの?「伝え方」を工夫することで、子どもがスグに変わる子育てコーチングNLPテクニック。「知るだけで、すぐに実践できて、毎日が楽になる!」ファミリーコーチングNLPのテクニックをお伝えします。