お知らせ くみ子先生

自分はアダルトチルドレンかな?

2022年5月6日

「自分はアダルトチルドレンかな?」

「アダルトチルドレンかもしれないけど、確信が持てない」

自分はどうだろう。と思ったことはありますか?

そう思ったら、この2つの言葉を自分に投げかけてみて下さい。

 

◎私はどんな自分でも愛してる。

◎私は何をしてもどんな時でも愛されてる。

 

「アダルトチルドレン」の方は、人の気持ちを察することが上手だったり、自分の気持ちを押し殺すことが得意だったりするため、友人関係や仕事や職場の人間関係(外での生活)では、とても良好な関係性を作れる方が多いのです。

そのために、自分ではなかなか気付けなかったり、周りの人からも悩みを抱えていると思われなかったりします。

 

そしてあなたは人を愛したり、尊重してあげるのが得意だったりするので、周りの人があなたの存在をとても喜んでいたりします。

 

アダルトチルドレンの人は、家庭の中で悩みを抱えている

問題はプライベートな生活時間に起きます。

そこに一歩踏み込まれると、あなたは様々な難しさを抱えていませんか?

 

たとえばあなたにお子さんがいらっしゃるとしたら、

子どもは100%の勢いであなたを愛しているのだけれど、「子どもを愛する感覚」が分からなくて、寂しくなると子どもにつらく当たってしまう。

 

たとえばあなたにパートナーがいらっしゃるとしたら、

パートナーの意見が嫌だったり、自分の意見は違っても、それを言ったら怒らせてしまうんじゃないか、実際怒ってしまうので言えないし、揉めたくないので言わない。
もしくは、たまった怒りを一気にぶつけてしまうため、仲がギスギスしてしまうことがある。

 

たとえば親との同居や、義父母と同居しているとしたら、

親の言うことはなんか違う感じもするけど、逆らうわけにはいかない。
言わないでほしいことを言われても、言わないで!と言えない。

 

こんなこと、思い当たりませんか?

 

アダルトチルドレンのNさんの場合

Nさんのお話をしましょう。

 

彼女は非常に面倒見がよくて、自分よりも人を優先して考えられる方でした。

それは彼女に人からの感謝も集まるし、彼女も人に何かをやってあげるのが好き、ということで毎日忙しく暮らしていました。

でも、心の奥底ではなんとなく寂しさを感じていたようです。

ただ、それを表面に出す価値はないし、それを出したら相手が困ってしまうから、いけない事だと思っていたそうです。

 

ご自分の話していると、よく自分の事なのに「~な感じですかねー。」と他人事のように言う方でした。

 

「自分は小さい頃から色々習い事もさせてもらって、私立にも行かせてもらって、たっぷりの愛情を注いてもらって育てられたんです。だから愛情不足なんて無いです。」

とおっしゃっていました。

 

たしかに親子関係は非常に良くて、よく話もするし、仲良し。

なので、「寂しいなんて思ってる私がおかしい」と思っていたそうです。

 

ここが気付くに難しいところ。

 

表面上のやってもらったことで、心の傷が見えなくなってしまうのです。

 

しかし、実は彼女は小さい時から母親の機嫌をいつも気にしていて、父親と母親の関係性にも気を付けていて、二人が言い争いにならないように、いつも親の様子や機嫌を気にしていたようです。

手のかかる兄弟もいたので、「自分が手を煩わしてはいけない」ということも、小さい時から感じてはいたそうです。

 

ただ、それがこの家族の中では自然なことなので、

「自分の気持ちをグッと抑え込んでる」

「子どもが子どもらしく生きられていないことになってる」

とは誰も気づきませんでした。

 

このように、大きな威圧とか、怒られた記憶がなくても、

知らず知らずのうちに気を使っていることでも、子どもの心は傷ついていきます。

 

そして大人になって、

「自分の気持ちを言いなさい」とか、

「自分の好きなことを優先してやりなさい」と言われると、困ってしまう。

そもそも自分の好きが分からない。

 

自分の意見を言ったときに

「それは嫌だ」とか「えー、それやるの?」などと

反論が来るのが怖くて仕方なくて、

それは反論が来たら、自分の価値が危うくなると感じているから。

 

自分の気持ちを人に言えないと思っていたら

「自分の気持ちなんて、人に言うものではない」と思っていたら。

「人が喜ぶことが一番好き、自分はそれを見ていれば幸せ」と思っていたら。

あなたも「アダルトチルドレン」かも知れません。

 

自分を知るということは、なかなか自分だけでは難しい作業です。

なぜなら、

自分にとっては普通の事であり、

自分の家族に聞いたとしても、普通であり、

あなたの仲良しさんも 同じタイプだったりするからです。

 

でも、自分の心の傷に気付き、自分と向き合うことで

本当の意味での自由を取り戻すことができます。

そして、やりたいことができる人生を歩めるようになるのです。

 

私達と一緒に歩き始めませんか?

あなたの望む周りの人の幸せに一番つながるのですから。







こんな方におすすめ
  • イライラ・不安・生きづらさを感じる方
  • 子どもの不登校・暴言でお困りの方
  • モラハラ・義母との関係にお悩みの方
  • 心理カウンセラーになりたい方
~*~*~*~*~*~

何回でも振替え自由!
目的に合わせてコースが選べます!
月々約7,000円から受講可能!

日本メンタルコーチング学院は、
新たな一歩を踏み出すあなたをしっかりとサポートします!

詳しくはコチラ





発達障がい支援者養成
子どもの発達障害(神経発達症)や、成長の凸凹があるお子様について正しく理解し、
実践的なサポートが学べます。

★ コーチング、ポリヴェーガル理論、療育整体で、発達障がいの困った行動を改善します。

★ 認定資格が取得できます。

~*~*~*~*~*~

こんなことが学べます

「発達障害と脳の仕組み」

「日々の困りごとへの対応」

「発達障害児ならではの声掛けの仕方」

「学校など集団生活での困りごとへの対処方法」

「発達障がいを改善するアプローチ」

~*~*~*~*~*~

2日間で集中して学びます!

オリジナルのテキストを使って、分かりやすくお伝えするのはもちろん、
通学だからこそ、あなたが本当に知りたいことを先生に直接質問して頂けます!

詳しくはコチラ





心理講座のご案内


★ 大人から学ぶ総合心理講座

★ 発達障がい支援者養成講座

トップページへ戻る

-お知らせ, くみ子先生